リビングからのWi-Fi電波が、寝室に届かない!?

皆様の家はWifi(無線電波)が通ってますか?
最近のマンションなどでは、Wifi機器(ルーター)が玄関近くのブレーカー前等に備え付けてある場合もあるようです。

家の電波 Wifi

電波は壁を突き抜ける!でも……

一軒家などのご家庭では、リビングに置いてあるという方が多いです。
そんなWifi機器ですが、リビングから離れた寝室で動画を見ていたり、防水のスマホを持ってお風呂に入ってSNSを見ていたり、個室の書斎で調べ物をしている時に、つながらなくなってしまう場合があります。特に、完全にドアを閉めていたり、階層が違うなどで、物理的に距離がある場合によく見られます。

せっかく光回線を引いているのに、つながらなくて、結局キャリアの基地局からの電波に頼ってしまうのも、なんだかもったいないですよね。

電波は壁を突き抜けて通りますが、その壁を超えるごとに電波が弱まってしまいます。そもそも家庭用のWifi機器は、そんなに強い電波を発していないですので、すぐに電波が弱まって、遠くまでつながらない可能性は高いです。

電波を各部屋に届ける3つの方法

設置場所に注意する

まずは、Wifi機器(ルーター)の場所です。
なるべく、家の中心に来るようなところに設置しましょう。マンションでしたら、中間の廊下付近がちょうど真ん中に当たるかもしれません。
平屋建ての家でも同じことが言えますが、敷地が広い場合は2か所に設置することも考えてください。
できたら、床に置くのではなく、棚の上など、部屋の端っこではなくなるべく中心、窓際ではない廊下側などがおすすめです。

中継器を置く

Wifi電波には中継器というものも存在します。その名の通り、電波を受け取って、中継器からまた電波を飛ばすというものです。
「ちょっとつながりづらい」くらいのものでしたらこれでも賄えます。
親機から有線でつながなくていいので、コードがごちゃつきたくないというのでしたらおすすめです。

Wifi 機器を増やす・より電波が強力なものにする

今は2階建て用のWifi機器もあるようです。家や用途にあったものを買うのが一番いい方法だと思いますが、どうしても届かない、という場合は、Wifi機器を増やすというのも一つの提案です。ただ、中継器と違い、有線でつなぐ必要があります。中継も難しい、ということでしたら、有線で引っ張ってくることが可能でしたら、こちらのほうが確実ですね。

教室について詳しくはコチラ

初心から資格取得まで対応、開校21年のアットホームなパソコン教室です