電子書籍やオーディオブックの楽しみ方

スマホやタブレットを活用して、読書をする方も増えてきています。電子書籍、オーディオブックなどとても便利ですね。
電子書籍は、スマホやタブレットで本を読むことができるデジタル書籍です。オーディオブックは、本の内容を音声で聞くことができるサービスです。紙をめくって本を読む醍醐味もありますが、電子書籍やオーディオブックの魅力もいっぱいあります。

電子書籍、オーディオブックのイラスト

電子書籍には以下のようなメリットがあります
・文字サイズの調整
細かい文字が見えづらい場合でも、画面上で簡単に文字サイズを変更できます。目に優しい配色に変更することも可能です。
・持ち運びが簡単
何冊もの本をスマホやタブレットに保存できるため、外出先でも気軽に読書を楽しめます。旅行の際にも便利です。
・検索機能で快適な読書
気になるキーワードや章タイトルをすぐに検索できるため、紙の本よりも効率よく情報を探せます。
・無料の書籍も豊富
青空文庫などのサイトでは、著作権の切れた名作文学を無料で楽しむことができます。

オーディオブックのメリットは以下の通りです。
・目を使わずに読書できる
目の疲れを気にせず、耳で楽しめるので、リラックスしながら読書ができます。
・家事や運動をしながら楽しめる
料理をしながら、散歩をしながら、本を楽しめるのが魅力です。忙しい日々でも読書時間を確保しやすくなります。
・プロの朗読で没入感アップ
俳優や声優が朗読する作品もあり、まるでドラマを聞いているかのような臨場感を味わえます。

電子書籍やオーディオブックには、さまざまな種類がありますので、自分に合ったものを探して楽しんでくださいね♪以下は、電子書籍・オーディオブックの一例です。
・Kindle(Amazon):電子書籍の定番。読みやすい画面設定が豊富。
・楽天Kobo:日本語の電子書籍が多く、シンプルな操作性。
・Audible(Amazon):オーディオブックの大手。無料体験あり。
・audiobook.jp:日本語のオーディオブックが充実。月額プランもお得。

使い方等がわからない場合は、教室スタッフにご相談ください。

教室について詳しくはコチラ

初心から資格取得まで対応、開校21年のアットホームなパソコン教室です