お年玉ってなんだろう?
今年もあともうわずかですね。
皆様は、お正月の準備など、されていますか?
お子様やお孫様へのお年玉の準備も、整えなくてはなりませんね。
ところで、最近の子供たちのお年玉の相場、もらえる年齢、お年玉の歴史など、皆様はご存じですか?
お年玉の歴史自体は、年神様に奉納された「鏡餅」を、参拝者に分け与えた神事が元と言われているそうです。
引用:「お年玉」の語源は、古来の風習であった年神様に奉納された鏡餅を参拝者に分け与えた神事からきているといわれています。鏡餅は元々鏡を形どったものであり、魂を映すものと言われていたことから「魂=玉」とも言われていたようで、年神様の玉ということから「年玉」、神様のお下がり物だから「御」をつけて「御年玉」と称され、これをいただいた参拝者でもある家主が家族や使用人に砕いて半紙に包み分け与えたのが「お年玉」の起源ともいわれています。
https://www.zoto.jp/mame/otoshida.html
ちなみに、お年玉をあげる年齢に決まりはなく、子供~社会人まで、家庭の事情や、親戚づきあいの関係で変わってくるみたいです。
相場に関しても、特に決まりがあるわけではなく、同じ年齢の人にあげるものでも、あげる人ともらう人の関係性によって異なったりします。 お年玉も、歴史をたどると面白いので、ぜひ調べてみてくださいね。