2025年6月14日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 烏山教室 BLOG からす通信 最近使ったファイル履歴をクリアしてプライバシーを守る方法【Office編】 Microsoft WordやExcelPowerPoint等では、最近使ったファイルが自動的に一覧として表示される仕組みがあります。これは作業の続きを素早く始めるのに便利ですが、共有PCや職場のパソコンでは、他人に見ら […]
2025年6月4日 / 最終更新日 : 2025年6月4日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel】連番をサクッと入力する方法(オートフィル編) Excelでデータを整理する際、1から順番に数字を振る「連番入力」はとてもよく使う操作のひとつです。そのような時に便利なのが「オートフィル」機能。実は、ほんの数ステップで簡単に連番を入力することができます。 方法1まず、 […]
2025年1月25日 / 最終更新日 : 2025年1月25日 烏山教室 BLOG からす通信 【Word/Excel/powerpoint】名前を付けて保存する時に確認する3つの事 ワードやエクセル、パワーポイントなどのオフィスソフトで保存をした後に、どこに保存したかわからないという方はいらっしゃいませんか。 教室の講座で使うデータは、練習も兼ねて、保存されていた場所とは別の所を指定していただくよう […]
2024年11月6日 / 最終更新日 : 2024年11月6日 烏山教室 BLOG からす通信 【エクセル】矢印キーでアクティブセルが移動できない デスクトップパソコンを使っていて、エクセルの作業中に、EnterキーやTabキーでアクティブセルの移動はできるが、矢印(方向)キーだと、妙な動きになって、アクティブセルの移動ができないという現象がたまにあります。先日教室 […]
2024年9月23日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【エクセル】1つのセルに収まり切れない長い文字列が、右側のセル上に表示されない Excelで、長い文字列を入力していると、右側のセルに何も入力されていない場合は、右の側のセル上にまたがって表示されます。 何かの関係で、右側のセル上には表示されず、途中までの表示になる場合があります。 このような場合に […]