Zoomってどんな場合に無料になるの? 2021年1月24日2021年1月24日烏山教室 Zoomは基本的には無料で使えますが、場合によっては料金が発生します。 例えば、3人以上の通話を40分以上したい場合、100人以上で通話したい場合などなど。有料もプランがいくつかあるので見比べてみるといいと思います。 今…
PayPay受け取り有効時間 2021年1月19日2021年1月19日烏山教室 ランチの買い出しで、ほぼPayを使ってスタッフ間で支払いをしています。 いつもはLINE Payで。たまたま先日はPayPayで。 LINE Payは「送金がありました」や「送りました」とでて、トークに既読がつくかつかな…
裏技!?ちょ~カンタン!LINEでQRコードを読み取ろう! 2021年1月17日2021年1月17日烏山教室 QRコードを読み取るにはカメラを起動して……という一択ではないんです!実はLINEのQRコードを読み取る機能は、LINEの友達登録だけじゃなく、他のQRコードもちゃんと読み込んでくれるって、知ってました? 「でもLINE…
スマホで音声入力 2021年1月15日2021年1月15日烏山教室 スマホで入力する時に、うまく文字が押せない、間違えて押して打ち直しが大変と思うことはないですか?そんな時は、音声入力を使うと便利です。自分が話した言葉を聞き取って、入力してくれます。 まずは音声入力がオンなっているか確認…
ググるとタグる、使い分けは? 2021年1月14日2021年1月14日烏山教室 「ググる」と「タグる」、言葉の意味を知ろう 「ググる」という言葉をご存知ですか? この言葉は、いわゆるネットスラングでそもそもは「グーグルで検索する」の略です。なぜ「そもそもは」とつけたのかというと、今は「web検索サー…