ワードアートといえば、テキストボックスに文字が入力されていて、そこにセットになったいくつかの加工が自動で入るものを指す場合が多いです。
しかし、以前からワードを使っていた方からしてみては、2007から2010で大分変ったと思います。なぜなら、それまでのワードアートは、テキストボックスではなく、図形の扱いだったからです。
実は今でも旧式のワードアートを出すことができますので、興味のある方は、是非やってみてください。(テストはOfficeワード2016で行いました)
旧式ワードアートのショートカット
Alt→I→P→W
(各ボタンを順番に推す※押しっぱなしにせず、単純にプッシュしてみてください)

このようなダイアログボックスが出てきたら成功です!
あとは、昔のワードアートと同じように入力をしてみてください。
【パソコン市民IT講座千歳烏山教室】 ☎03-3300-7550
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室
パソコン教室の写真館 からすやま みんなの写真館 iPad講座(アイパッド)
プロカメラマンが教える写真教室 デジカメ倶楽部