科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞2024(日本科学未来館)

いよいよ、本日10/7(月)~ノーベル賞の発表が始まります。

どのような研究がされているのか、普段全く縁遠くても、世界的な話題となるとちょっと気になりますよね(^_-)-☆

日本科学未来館では、それに合わせたイベントとして、「科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞2024」を2024年10月7日(月)~9日(水)各17:30~、ニコニコ生放送でインターネット配信をするとの事。

科学コミュニケーターの独自の視点で解説してくれるので、どのような配信になるのか楽しみですね。

科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞2024

ノーベル賞を通して研究の奥深さや面白さを知ってもらう、ニコニコ生放送「科学コミュニケーターと楽しむノーベル〇〇賞」を10月7日(月)~9日(水)に配信します。

アルフレッド・ノーベルの遺言により「人類の幸福に貢献した人」に対して贈られるノーベル賞。今年のノーベル賞の自然科学3賞は、10月7日(月)の生理学・医学賞を皮切りに、8日(火)に物理学賞、9日(水)に化学賞の順で受賞者が発表されます。未来館では各日17:30から配信を開始。視聴者と一緒に番組を楽しめるよう、身近な話題から最新の研究まで、賞ごとにテーマを設定し、科学コミュニケーターが独自の視点で解説します。

https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202410073651.html

日本科学未来館のサイトに、視聴URLも出ていますので、お時間の合う方は見てみて下さいね。

日本科学未来館 https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202410073651.html

今回は、17名の日本人候補者タイルとの事で、予備知識を少しでも入れてから配信を見ると、より楽しめるかも。

話題のトレンドを解説 TRENDS NAVI 2024年ノーベル賞:日本人候補者17人の輝かしい研究成果

選考の過程は

ノーベル賞の選考は、発表の1年ほど前に世界中の大学教授や歴代のノーベル賞受賞者などに推薦依頼を出すことから始まります。

推薦は1月末に締め切られ、この中から候補者を絞り込む選考が各賞ごとの委員会によって進められます。

選考の過程は50年後まで公表されないことになっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241005/k10014601311000.html

NHK NEWS WEB ノーベル賞 10月7日から発表始まる 注目の研究は

基礎研究は日の目を見るまで時間がかかったり、日の目を見ない事もあるそうですが、選考も1年がかりで行われているのですね。

皆様の努力が実り、世界の平和や生活に役立ちますように!

教室について詳しくはコチラ

初心から資格取得まで対応、開校21年のアットホームなパソコン教室です