振袖に必要なものは?
成人式が近づいてきました。当日の華やかな振袖姿はとても素敵です。振袖にはたくさんの道具が必要なのをご存知ですか?必要な道具リストと、それぞれの役割をご紹介しますね。
- 振袖
成人式の主役となる華やかな着物です。柄や色はお好みで選びましょう。 - 長襦伴(ながじゅばん)
振袖の下に着る着物専用の下着で、通気性や衿元の形を整える重要なアイテムです。 - 半衿(はんえり)
長襦袢に縫い付けて使う衿で、衿元を華やかに彩ります。 - 袋帯
振袖に合わせる華やかな帯で、結び方によって雰囲気を変えられます。 - 重衿(かさねえり)・伊達衿(だてえり)
着物と長襦袢の半衿の間に挟む装飾用の衿です。 - 帯締め(おびじめ)
帯を固定し、さらに装飾として使います。 - 帯揚(おびあげ)
帯の上部を飾り、帯枕を包むために使います。 - 草履(ぞうり)・バッグ
- 髪飾り
- 着付け小物
- 肌襦伴(はだじゅばん)・肌着・きものスリップ
- 衿芯(えりしん)
- 足袋(たび)
- 腰紐(こしひも)
- 伊達締め(だてじめ)
- 帯枕(おびまくら)
- 必要ならコーリンベルト(着付けベルト)
- 前板(まえいた)
-三重紐(さんじゅうひも)or 四重紐(よんじゅうひも) - ショール
防寒対策としてもおしゃれアイテムとしても活用できます。 - 補正パッド・フェイスタオルなど
体型に合わせ補正に使います。
当日半衿を縫い付けるのを忘れる方がいて、着付け師さんが困るそうですので気をつけてくださいね。当日は寒さも予想されるので、温かい格好で楽しんでください!