LINE Pay残高移行に関して
LINE Payは、2025年4月に終了する予定です。今までLINE Payを使っていた方で残高が残っている方もいるのではないでしょうか。
2/5にLINEから、LINE Pay残高が残っている方向けのお知らせが送られています。
![LINE Payの残高に関するお知らせのスクリーンショット](https://bemate.co.jp/blogkarasu/wp-content/uploads/2025/02/unnamed-519x1024.jpg)
残高をどうすれば良いのか?ということも含めて案内があるので、確認して見てください。
一番簡単な残高の活用は、お店使うという事です。ただLINE Pay取扱店の少なくなってきているので、使いたい場合は、お店での支払いできる方法を確認してから使いましょう。
他には、「PayPayへ残高移行」というのも、わりと簡単にできます。PayPayをもともと使っている方は、LINEからのお知らせに載っている「PayPayへ残高移行」という文字を押して、指示通りに進めば、残高を移行できます。途中でLINE Payのパスワードが必要になってくるので、忘れてしまっている方は、再設定が必要も必要になります。
PayPayを今まで使っていない方は、この際、PayPayを登録するのも一つの方法になりますね。
またLINE Payでオートチャージ設定をしている場合は、残高を利用しても自動チャージされてしまう可能性もあるので、オートチャージ設定を変更する必要があります。この方法に関しても、案内があるので確認してくださいね。
・ LINE Payメインメニュー>チャージ>[オートチャージ]を選択、オートチャージをOFFにする
LINE Payの残高移行に関して、方法がわからない場合等、教室スタッフにご相談ください。