シーラカンスモナカにシーラカンスは入っておりません。ですよね
今日、新宿にいらした生徒様より、並んでいたから買っちゃった!とシーラカンスモナカいただきました。
手提げ袋にもシーラカンスの印刷、箱も横長の為、期待は高まりました。
もしかして一匹のシーラカンスの形の巨大最中が入っているの?ひょっとして切り分けて食べるの?
または小さい子たちがいっぱい入っているの?と。
勝手な想像を膨らませて、箱を開けたら、・・・。
丸い、重さは軽めのものでした。
封を開けると最中の香ばしい香りがして、とてもおいしそう。
発酵バターのスライスをあんこで包んでいるような見た目で、発酵バターが求肥にも見えると、実際に食したスタッフが申しておりました。
味の感想としては塩気が効いている、と。
いろいろ妄想が膨らんで、開けるまでも楽しいお菓子でした(^^♪
これから食べるのが楽しみです♪
「シーラカンスは入っておりません。」としっかり但し書きも小さく入っていました。ですよね、だと思った、影も形もないし・・・。
せひシーラカンスの形のモナカの皮を作ってほしいなーと思った次第です。
製造者欄に(株)アンディヴィデュエル メゾン シーラカンス、宮城県仙台市青葉区1番丁2-2-3
と表記されており、会社名がシーラカンスだったのかと腑に落ちたり、入力練習に使えそうな会社名だなと思ったり(^_-)-☆
気になる方はオンラインショップhttps://www.kazunoriikeda.co.jp/shopbrand/ct26/でも購入できるそうです。シーラカンスモナカで検索してみてくださいね♪
