デジタルで日常をちょっとアップデート

気温の変動が激しかった季節もようやく落ち着きつつあり、気持ちを新たにするにはぴったりの時期ですね。

新年度がスタートしてから約1か月。少しずつ新しい生活にも慣れてきた今こそ、自分自身のスキルアップに目を向けてみませんか?

最近では、スマホやパソコンを活用した「自己投資」がとても身近になっています。

例えば、スマホの使い方のわからない部分のプライベートレッスンを受けたり、移動時間にスマホでオンライン講座を受けたり、パソコンを使って、お仕事で使うアプリケーションの使い方を学んだりするのもいいでしょう。

特に春は、何かを始めるには絶好のタイミング。今まで使いこなせなかった機能にチャレンジするだけでも、日常が少しずつ変わっていきます。

4月27日という日を、「スマホやパソコンをもう一歩使いこなすスタートの日」としてみるのも素敵です。

例えば、写真整理アプリを活用して春の思い出をまとめたり、カレンダーアプリでゴールデンウィークの予定を立てたり。ちょっとしたことでも、デジタルツールを使うことで生活がより快適に、楽しくなります。

使い方に困ったら、ご相談くださいね。

何かを始めようと思い立つだけでも、一歩前進です(^_-)-☆

春の新しい風に背中を押されながら、デジタル活用にも小さな一歩を踏み出してみませんか?

教室について詳しくはコチラ

初心から資格取得まで対応、開校21年のアットホームなパソコン教室です