ゴールデンウィーク目前!今年はどう過ごす?

いよいよ待ちに待ったゴールデンウィークが近づいてきました。いつも通りで仕事をしているよ、という方もいらっしゃるでしょう。

4月29日は火曜で、次のお休みは5月3日の土曜ですので大きな飛び石の連休ですが、お休みの取り方によっては、長いお休みを満喫できる方も多いのではないでしょうか。

旅行に出かけるのも良し、近場でのんびり過ごすのも良し。過ごし方次第で、思い出に残る休日になりますね。

最近は海外旅行はもとより、国内旅行が再び人気を集めており、温泉地や自然豊かなエリアが注目されています。混雑を避けて、ちょっと穴場を探してみるのもおすすめです。

一方で、自宅で趣味に没頭したり、普段できない整理整頓をしたりするのも、心のリフレッシュにつながります。

また、この時期は気温の変化も大きいため、体調管理にも気をつけたいところ。特に朝晩は冷え込む日もあるので、羽織りものを持ち歩くと安心です。

まだ予定が決まっていない方は、今からでも間に合います。

ちょっとしたプランを立てるだけでも、連休の満足度はぐっと上がりますよ。(ゴロゴロするのも計画通りなら問題なし!)

今年のゴールデンウィーク、あなたはどんな思い出を作りますか?

GW中、お休みの方も、お仕事をされる方も、事故や体調不良にご留意の上、ステキなゴールデンウィークを(^_-)-☆

ちなみに、教室のゴールデンウィーク明けは、例年いつの間にかお花が夏仕様に変わっている(変えている)のですが、今回は・・・。

今朝、昨年末に頂いた千両の切り花がとうとうダメになったので(かなりの長持ち)、水を捨てたら、種が花瓶の水の中からボロボロ出てきました。

触るとしっかりした硬さがあったので、種だ~!と思い早速土に埋めました(植えました^^♪)

教室のゴールデンウィークはもう始まっている感じです(^^)/

教室について詳しくはコチラ

初心から資格取得まで対応、開校21年のアットホームなパソコン教室です