【スマホ】画面をワンタッチで電話をかける方法
スマホで電話をかける際、電話アプリを開いて、連絡先アプリを開いて、など手間だなと感じることはありませんか?今回は、「ワンタッチで電話をかける方法」をご紹介します。電話アプリや連絡先アプリを開かなくても、画面を1回タップするだけですぐに電話を掛けることができるように設定方法をご案内します。
*電話の機種によっては、あらかじめ電話がかけることが出来るボタンがある場合があります。

【Androidの場合】
・ホーム画面を長押し
・「ウィジェット」を選択
・「連絡先」または「ダイヤル」ウィジェットを探してタッ
・登録したい人の連絡先を選ぶ
・ホーム画面にアイコンが表示される
【iOSの場合】
・ショートカットアプリを開き、右上の「+」ボタンをタップして新しいショートカットを作成する
・「Appを検索」または「アクションを追加」から「電話」を選択し、「発信する」アクションを追加
・「連絡先」をタップし、発信したい相手を選択
・右上の「…」をタップし、「ホーム画面に追加」を選択
・アイコンの名前と画像を設定し、「追加」をタップ
これで、ホーム画面に表示されたアイコンをタップするだけで、すぐに電話をかけることができます。
やり方がわからない場合は、スタッフにご相談ください。