2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 烏山教室 BLOG からす通信 海の日と水難訓練の日──海辺の恩恵と命を守る知恵を巡って 今日7月21日は、海の恵みに感謝する「海の日」です。そして同じ日に、愛知県岡崎市の岡崎竜城スイミングクラブが2023年に制定した「水難訓練の日」でもあります。こちらは毎年7月の第3月曜日、「海の日」に合わせ、水辺の事故を […]
2025年7月20日 / 最終更新日 : 2025年7月20日 烏山教室 BLOG からす通信 パイナップルの奇跡、クラウンからつなぐ命 先日いただいた甘くておいしいパイナップル。その立派なクラウン(葉の部分)を捨てるのが忍びなくて、水に挿して育てはじめたと、先週お伝えしました。毎日お水を替えて声をかけながら待つこと1週間――ついに、根っこが出てきたんです […]
2025年7月19日 / 最終更新日 : 2025年7月19日 烏山教室 BLOG からす通信 夏本番!空梅雨明けと土用の丑の日に、体をいたわる食養生を 関東地方でも昨日、いよいよ梅雨明けが発表されました。関東の今年の梅雨は雨が少なく、梅雨はどこへ行った?と感じる方も多かったのではないでしょうか。そのぶん、気温の高い日が早くから続き、体への負担も大きくなっています。 そし […]
2025年7月18日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 烏山教室 BLOG からす通信 川崎大師風鈴市の厄除だるま風鈴 教室で毎月行っている撮影サークル(デジカメやスマホでプロカメラマン同行の撮影する会)で、昨日7/17に川崎大師で行われている風鈴市での撮影を実施しました。教室スタッフは、同行していないのですが、せっかくなので、厄除だるま […]
2025年7月17日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 烏山教室 BLOG からす通信 世界絵文字デー 今日7月17日は、「世界絵文字デー」です。この「世界絵文字デー」は、デジタルコミュニケーションに欠かせない絵文字の多様性と楽しさを祝う日として、2014年に制定されました。日付が7月17日になったのは、AppleのiOS […]