いつの間にか咲いている花
いただいた君子蘭の鉢の中で、いつの間にか芽が出てお花まで咲いてきたものがあります。
シュウカイドウと思われます。
自分で植えたわけではなく、タナボタ式に生えてきたので、ちょっとお得な気持ちでながめています。
教室の植木鉢には、ピンクの花が増えてきて、その色味を感じて気持ちも顔もほころびます(^^♪
色の効果も大きいですね(^_-)-☆
ピンクは心と体を若返らせる効果があり、心を満たし人を思いやるあたたかさを与えてくれる色です。
色彩心理学(色の効果と心身への影響) | カラーセラピーライフ/色彩ワークアカデミー https://www.i-iro.com/psychology
