プリンターでインクを認識しない場合
ご自宅でのプリンターは、年賀状印刷にしか使っていないよ!という方も多いと思いますが、久しぶりに使うと、エラーになってしまうこともあり、焦りますよね。
今回は、インクカートリッジをを交換したばかりなのに、セットしてある印のランプがつかず、インクを交換したことが認識されない、実際に教室で発生したエラーについてです。
何度入れなおしてもダメでした。その場合、
1.インクを全て外します。
2.電源を切って、5~10分放置します。
3.電源を入れ、インクカートリッジを「黒」からセットします。その後のセットする色は順不同でOK
ここまでは、ネット検索するとすぐ出てくる内容なのですが、さあこれで認識されると思いきや、ダメでした。
ICチップの汚れ?センサー系の汚れは、ホコリを吹き飛ばす!が基本じゃないかな?!という事で、インクを全て外して、
4.認識しないインクカートリッジのセット場所の、ICチップが当たるあたりを、マスクを外して、息でふ~ふ~してみました。
ここまでして、再セットしたら、認識されました(^^♪
あとで調べたら、プリンター側のICチップの接触部分や、インクカートリッジ側のICチップの辺りを、不織布や綿棒などでふき取るのが効果的とでていました。
参考にさせて頂いたサイト
インク革命.com
これで直らなければ、プリンター側のエラーや、インクカートリッジの初期不良の場合もあるとの事ですが、インクカートリッジが認識されずに困った時には、まず試してみて下さいね。