2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月17日 烏山教室 BLOG からす通信 今日は中秋の名月 2024年の中秋の名月は、本日9月17日です。「中秋の名月」とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことを指します。中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われています。 また中秋の名月は、満月とは限 […]
2024年9月16日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 烏山教室 BLOG からす通信 今日は敬老の日ですが「デザート世代」という言葉もいいですね♪ 今日は敬老の日です。以前は9月15日が、日にち固定で「敬老の日」と決まっていましたが、現在では9月の第3月曜日が敬老の日となっています。 敬老の日というと、イメージとしては、65歳以上?70歳以上?を敬う日、と人によって […]
2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 烏山教室 BLOG からす通信 【llustrator】オリンピックのシンボルマークを作成する方法 クロスと重なり フランスのパリで行われたオリンピックとパラリンピックが閉会いたしました。感動的な瞬間に魅了されました。そんなオリンピックのシンボルマークである五輪は、5つの輪が上下に複雑に絡み合っています。このようなデザインも、Illu […]
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 烏山教室 BLOG からす通信 夜のはじめ頃っていつ? 天気予報を聞いていると、「夜のはじめ頃」という言葉が出てきます。今朝の、ラジオの天気予報でも聞きました。 はて?いつの事?と思ったので、調べてみました。 「夜のはじめ頃」とは、一般的に日没後から21時頃までの時間帯を指し […]
2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月12日 烏山教室 BLOG からす通信 食欲の秋!鮭とサーモンの違いは? 美味しい食べ物がいっぱいの秋がやってまいります!と言ってもまだまだ残暑で暑さが厳しいのですが・・・それでも暑さがまだまだ残っていても、秋の味覚は、やってきてくれます。嬉しいですね♪ 先日、「鮭とサーモンの違いは?」という […]