2025年1月3日 / 最終更新日 : 2025年1月3日 烏山教室 BLOG からす通信 年賀状 新年といえば、初詣やおせち料理、お年玉、初売り、福袋、初夢など、思いつくことがいっぱいありますよね。その中の一つに年賀状もあると思います。でも年々、年賀状は、SNSの普及や郵便料金の高騰などで年賀状を送る人も減って、年賀 […]
2025年1月2日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 烏山教室 BLOG からす通信 新年の楽しみ!初売り 新年の楽しみのひとつに「初売り」があります。私にとって初売りの思い出と言えば、仙台の初売りの賑わいが一番印象に残っています。年始の街が活気にあふれて、茶箱がお店に積んであったり、たくさんの人々が福袋を手に取っている様子は […]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 烏山教室 BLOG からす通信 新年あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。災害のない、平和な年になりますように。本年も何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m 新年はどのように年にしたいのか、一年の計は元旦にありと申しますので、今年の一年の計画をざっくり […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 烏山教室 BLOG からす通信 大晦日 いよいよ、2024年も終わりを迎える大晦日となりました。今日も朝から、大掃除をしたり、お節の準備をしたり、忙しく過ごしている方も多いのではないでしょうか。 ふと日本では、年末から大掃除始めるのが一般的ですが、海外ではどう […]
2024年12月30日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 烏山教室 BLOG からす通信 四国まで行かずに八十八か所巡り(お砂踏み霊場) ここ数年、年明け前に神社(穴八幡神社)とお寺(放生寺)にお参りに行っていますが、お寺さんの方にあり、少し気になっているのが、八十八か所巡り。 「お大師様の周り敷石の下には、四国八十八か所各札所のお砂を敷き、お砂踏み霊場と […]