2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 烏山教室 BLOG からす通信 かわいい少額切手たち!2024年の新料金に合わせて登場したものも 先日、近所の郵便局で郵便物を出そうとした際、63円切手に不足分を足すための切手を購入しようとしたところ、「えっ、こんな金額の切手があるの?」と思わず声が出てしまうような自分にとっては珍しい切手を窓口の方が出してくれました […]
2025年6月15日 / 最終更新日 : 2025年6月15日 烏山教室 BLOG からす通信 父の日に、あらためて“父”という存在を考える日 本日6月15日は「父の日」です。毎年6月の第3日曜日にあたるこの日は、一般的には、日頃なかなか口に出して伝えられない「ありがとう」の気持ちを、お父さんに届ける特別な日です。 父の日のはじまり 父の日の起源はアメリカにあり […]
2025年6月11日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 烏山教室 BLOG からす通信 今宵の満月はストロベリームーン 6月の満月は、「ストロベリームーン」と呼ばれています。これは、ネイティブ・アメリカンがこの時期にイチゴの収穫が最盛期を迎えることから名付けたもので、実際に月がイチゴのように赤くなるわけではありません。 しかし、湿度の高い […]
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月9日 烏山教室 BLOG からす通信 初めてのチェッカーベリーと、にぎやかな初夏の外廊下 最近、外廊下がとてもにぎやかになってきました。 グリーンカーテンとして植えた風船カズラや宇宙朝顔も順調に育ち、最近の頂き物の種のビッグスマイルというひまわりも芽を出し、どんどん成長してきています。 それ以外のお花たちも、 […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 烏山教室 BLOG からす通信 食中毒を防ぐ!「3原則」と正しい手洗い+乾燥で清潔をキープ 梅雨間近でだんだん湿度も気温も高くなってきていますが、食中毒は、気温や湿度が高くなるこの季節に特に注意が必要です。予防の基本となるのが「食中毒予防の3原則」――「つけない」「増やさない」「やっつける」です。 「つけない」 […]