2025年6月22日 / 最終更新日 : 2025年6月22日 烏山教室 BLOG からす通信 雑音を味方に!iPhoneの「バックグラウンドサウンド」機能で集中力アップ 「静かすぎて落ち着かない」「カフェや職場で周囲の音が気になる」そんな悩みにぴったりの機能が、iPhoneにひっそりと搭載されています。それが「背景音(Backgound Sounds)」です。iOS15以降の機種で利用で […]
2025年6月21日 / 最終更新日 : 2025年6月21日 烏山教室 BLOG からす通信 「夏至の光と暮らす日」~梅雨の合間の輝く季節の節目~ 今日6月21日(土)は二十四節気のひとつ「夏至(げし)」。一年で最も昼の時間が長く、太陽が最も高く昇る日です。とはいえ、例年ですと梅雨の真っただ中でお日様を拝めないことが多いので、ただただカレンダーやニュースで気づくくら […]
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 烏山教室 BLOG からす通信 かわいい少額切手たち!2024年の新料金に合わせて登場したものも 先日、近所の郵便局で郵便物を出そうとした際、63円切手に不足分を足すための切手を購入しようとしたところ、「えっ、こんな金額の切手があるの?」と思わず声が出てしまうような自分にとっては珍しい切手を窓口の方が出してくれました […]
2025年6月15日 / 最終更新日 : 2025年6月15日 烏山教室 BLOG からす通信 父の日に、あらためて“父”という存在を考える日 本日6月15日は「父の日」です。毎年6月の第3日曜日にあたるこの日は、一般的には、日頃なかなか口に出して伝えられない「ありがとう」の気持ちを、お父さんに届ける特別な日です。 父の日のはじまり 父の日の起源はアメリカにあり […]
2025年6月11日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 烏山教室 BLOG からす通信 今宵の満月はストロベリームーン 6月の満月は、「ストロベリームーン」と呼ばれています。これは、ネイティブ・アメリカンがこの時期にイチゴの収穫が最盛期を迎えることから名付けたもので、実際に月がイチゴのように赤くなるわけではありません。 しかし、湿度の高い […]