2022年12月6日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 烏山教室 BLOG からす通信 ワードハガキ宛名ウィザードで半角数字が漢数字にならない場合、最初に確認する事 年賀状の季節、わざわざ宛名作成速とを購入するほどでもないかも、と思って、ワードで作った方の実例です。 住所の番地はしっかり半角で入力されているにもかかわらず、半角数字が横向きになって表示されてしまうというもの。 全角にす […]
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 烏山教室 BLOG からす通信 Excelの入力中、文字列が折り返される エクセルで入力している時や、コピー貼り付けの後などに、文字列が1行に表示されずに、セル内で自動的に改行されて行高がそこだけ高くなってしまう時、なぜ~?!となりませんか? 「折り返して全体を表示」がオンになっていて、セル内 […]
2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 烏山教室 BLOG からす通信 12月1日本日限定!?ジェリーローソン誕生日でgoogleのロゴから簡単なゲームが作れちゃう! ジェリーローソンは初のカートリッジでのゲームを作ったということで、Googleロゴからは記念して簡単なゲームを作ることが出来るようになっています。 最初はブロックくずしのゲームになっていますが、左上にある✏エンピツマーク […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 烏山教室 BLOG からす通信 キーボードの「テンキー」とその名前とは? 大きいキーボードの右側には、電卓のような配列になっている部分があります。0から9までの数字と、「+」「-」「/」「*」「.」などが並んでおり、右下に他のキーより縦長のEnterキーがある部分です。ここは「テンキー」と呼ば […]
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 烏山教室 BLOG からす通信 行きたい方向が分かるアプリ 地図アプリを見ていても、自分がどちらの方向を向いているか分からず、進む方向が分からない時がないですか?駅を出た時、東西南北が分からず、間違った方向に進んで、結局道を戻らなければいけないことなどの経験はないでしょうか? 今 […]