2022年8月20日 / 最終更新日 : 2022年8月20日 烏山教室 BLOG からす通信 スマホアプリを長押しで便利に活用! スマホの画面にあるアプリを長押しすると、メニューが表示されます。皆さんご存知ですか?このメニューは、ひと言でいうと「アプリの主要機能を取り出した」メニューです。アプリによって、内容が変わります。またAndroidスマホの […]
2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 烏山教室 BLOG からす通信 今日は「世界写真の日」 「World Photographic Day」または「World Photo Day」と言われるこの日は、2009年にフランス政府が制定したとされています。1839年8月19日、フランス政府が銀板写真の発明者であるルイ […]
2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 烏山教室 BLOG からす通信 スマホ活用サークル 8月のスマホ活用サークルは、「GALAXY &チームラボ:捕まえて集める神秘の森」に行ってきました。 「GALAXY &チームラボ:捕まえて集める神秘の森」は、絶滅寸前かすでに絶滅してしまった動物たちをアート空間の中で「 […]
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 烏山教室 BLOG からす通信 音声アシスタントを使ってみよう! 音声アシスタントは、スマホについている機能です。スマホに話しかけることによって、スマホが応えてくれます。「今日の天気は?」「音楽をかけて」「アラームをセットして」「○○ってなあに?」など、ほぼ何でも応えてくれます。出来な […]
2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 烏山教室 BLOG からす通信 【LINE】LINEの通話をよく使う人必見!通話ボタンのつくり方とデメリット LINEの通話、無料で便利ですよね。電話の様に使われている方も多いと思います。 しかし、LINEの通話手順は意外と煩わしく、①トークやホームをタップし、②通話相手を探し出し、③プロフィールをタップし、④通話ボタンを押す、 […]