コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

パソコン教室から、役立つ情報を紹介しています

パソコン市民IT講座 千歳烏山教室

  • お問い合わせ

セルの表示形式

  1. HOME
  2. セルの表示形式
2022年6月12日 / 最終更新日 : 2022年6月12日 烏山教室 BLOG からす通信

【Excel】日時の表示形式いろいろ 8選 MonthとMinutesの境界線

日時の表示形式について、本日は少し解説をします。上図のように、一口で日時の表示形式といってもたくさんの表し方があります。 A~Dは「日」+「時間」で、E~Hは「時間のみ」の表示方法となります。 基本的にyは「年」、mは「 […]

2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月12日 烏山教室 BLOG からす通信

【Excel】5分を0:05:00ではなく5:00という表示にしたい

この場合、計算を使うのではなく、表示形式を使用します。 表示形式は、「その他の表示形式」から「ユーザー定義」を書き換えます。 h:mm:ss → 時間:分:秒 mm:ss → 分(強制的に2桁):秒 m:ss → 分:秒 […]

2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年4月29日 烏山教室 BLOG からす通信

【Excel】1:00:00を入力したのに1900/1/0になる理由と対処法

Excelで時間を入力すると1:00:00と入力すれば自動的に「時間」であると認識されます。しかし、それは絶対ではありません。 Excelの中で1:00:00を数値に起こすと「0.041666……」という数値となります。 […]

2022年3月27日 / 最終更新日 : 2022年3月27日 烏山教室 BLOG からす通信

【Excel関数】MONTH関数・DAY関数・YEAR関数を「日付」で表示してはいけない理由

MONTH関数・DAY関数・YEAR関数は、「対象のセルの数値を日付にした場合の値」からそれぞれMONTH関数は月、DAY関数は日、YEAR関数は年を導き出すための関数です。対してTODAY関数は今日の日付を1900年1 […]

2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 烏山教室 BLOG からす通信

【Excel】小数点以下の表示桁数の調整

割り切れない計算などで表示桁数たくさんになってしまったり、ピッタリ割り切れる数字もあえて小数点以下を表示させたり、小数点以下の表示に関しては、ホームタブ内にある「数値」タブから簡単に設定できます。 ↑図のように、「小数点 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • DMでのお問い合わせも受付中
  • Messengerでお問い合わせOK

現在の開講状況

最近の投稿

NumLockランプなしでも安心!W11でON/OFFを音で知らせる設定
2025年8月17日
バスの車窓から石割桜 ― Canvaでざっくり修正してみた
2025年8月16日
スマホも暑さ対策!
2025年8月15日
ハッピーサマーバレンタイン
2025年8月14日
2025年夏・東京で涼しく楽しむ!真夏の室内お出かけスポット特集
2025年8月13日
【スマホ】便利に入力!
2025年8月12日
お盆前にスッキリ!スマホ写真&連絡先整理術
2025年8月11日

カテゴリー

  • BLOG からす通信 (2,091)
  • イベント・クラブ活動報告 (93)
  • インストラクター日記 (1,337)
  • オフィスソフト・ビジネス (243)
  • スタッフレビュー (19)
  • パソコン・資格・iPad・スマホ (852)
  • プロが教える写真教室 (5)
  • 地域の情報 (131)
  • 撮影サークル (7)
  • 教室からのお知らせ (53)
  • 生活情報 (601)

タグ

Amazon (16) Android (59) Excel (116) Google (13) iOS (16) iPhone (122) LINE (81) PowerPoint (17) QRコード (18) SNS (20) Word (80) YouTube (16) zoom (23) おすすめアプリ (23) アプリ (69) イベント (17) インターネット (99) エクセル (110) オフィスソフト (14) オンライン (18) キーボード (20) ショートカット (19) ショートカットキー (17) スマホ (297) スマホサークル (23) スマートフォン (13) セルの書式設定 (13) タッチタイピング (13) タブレット (13) パソコン (43) パワーポイント (23) マスク (16) ワード (91) 世田谷区 (14) 今日は何の日 (28) 写真 (17) 千歳烏山 (26) 図形 (13) 年賀状 (14) 文字入力 (13) 新型コロナウィルス (16) 検索 (14) 熱中症 (15) 関数 (26) 防災 (19)

最近の投稿

NumLockランプなしでも安心!W11でON/OFFを音で知らせる設定

2025年8月17日

バスの車窓から石割桜 ― Canvaでざっくり修正してみた

2025年8月16日

スマホも暑さ対策!

2025年8月15日

ハッピーサマーバレンタイン

2025年8月14日

2025年夏・東京で涼しく楽しむ!真夏の室内お出かけスポット特集

2025年8月13日

【スマホ】便利に入力!

2025年8月12日

お盆前にスッキリ!スマホ写真&連絡先整理術

2025年8月11日

真夏の気温ジェットコースターに負けない!気温差に揺れる体を守る5つの習慣

2025年8月10日

Ctrl + Zで戻せる!作業ミスの救世主

2025年8月9日

8月スマホサークル

2025年8月8日

カテゴリー

  • BLOG からす通信
  • イベント・クラブ活動報告
  • インストラクター日記
  • オフィスソフト・ビジネス
  • スタッフレビュー
  • パソコン・資格・iPad・スマホ
  • プロが教える写真教室
  • 地域の情報
  • 撮影サークル
  • 教室からのお知らせ
  • 生活情報

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

Copyright © パソコン市民IT講座 千歳烏山教室 All Rights Reserved.

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP
無料説明・体験レッスン予約はコチラ
電話で問合せ無料体験申込み