2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 烏山教室 BLOG からす通信 【Officeソフト】文字列の折り返しの種類 Word・Excel・PowerPointで共通して使える「図形」や「オンライン画像」、「イラスト」「ワードアート」「スマートアート」等、様々な画像関係に共通している設定。 「文字列の折り返し」 理解しているようで、流れ […]
2021年7月18日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel基礎】1を入力したのに1900/1/1(日付)になってしまう エクセルで、数値や時間の入力をした時に1900/1/1など、数値ではなくて日付になってしまうことはありませんか?以前、%の表示の仕方をご紹介しましたが、同じ考え方で、日付表示の操作もできますので、是非やってみて下さい♪
2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 烏山教室 BLOG からす通信 【Officeソフト】勝手に色が変わってる!?テーマの色を考えよう!Word・Excel・PowerPoint WordやExcelで資料や作品を作った際、他のパソコンに送ったり、他の人に送ったり、別の名前で複製保存したりすると、色が変わっている、思い通りの色が出ていないということはありませんか? 実は、ワードやエクセル等のオフィ […]
2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel基礎】%の出し方 ~表示形式の変更で値を%に直そう~ Excelでは、セルの表示形式を変更する事によって、数値の単位や小数点以下の数等を変更することができます。 今回はその中でも基礎的な「%」の出し方について解説いたします。
2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel関数基礎】絶対参照「$」の出し方 数式や関数でセル番地についている$マークって何? Excelの関数や計算で出てくる$マーク。意味は「絶対参照」。今回はこの絶対参照について簡単例題を元に解説していきます。