2021年6月27日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel】105%を5%に表示する関数…ではなく計算式! 教室のブログの検索キーワードを見てみると、みなさまが日々オフィスソフトと格闘している戦歴を垣間見ることが出来、とてもそわそわします。ピンポイントで分からない事を、どんなキーワードで調べればいいのかという試行錯誤も見ること […]
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel関数】時間の切り捨て・切り上げ CEILING関数とFLOOR関数 切捨て・切り上げの関数は、以前ROUNDUP関数・ROUNDDOWN関数・FLOOR関数で紹介いたしましたね。※詳しくは関連記事をご覧ください!今回は、少し特殊な、時間の切り上げ・時間 […]
2021年3月18日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel関数】SUM関数とSUMIF関数 SUM関数といえば、合計を出す関数で有名ですよね。ホームタブ内にも「Σ」のマークのボタンとしてあります。 今回はお馴染みSUM関数の読み方と、SUM関数にIF関数を掛け合わせたSUMIF関数について解説します。
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel基礎】「値の貼り付け」の違い Excelのコピーと貼り付けには、いくつか種類がありますが、その中でも今回は「値」に注目して貼り付けの違いを見ていきたいと思います。
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel関数】ROUNDDOWN関数とFLOOR関数、切り捨て関数の違い 以前に切り捨て関数でROUNDDOWN関数を紹介しましたが、その前にFLOOR関数という別の切り捨て関数も紹介しました。どちらも数値の切り捨ての関数ですので、今回はその違いをご紹介します。 ROUNDDOWN関数 ROU […]