今日はバームクーヘンの日
今日はバームクーヘンの日です。株式会社ユーハイムが、2010年に制定しました。
1919年3月4日に、広島県物産陳列館(後の原爆ドーム)で行われたドイツ俘虜展示即売会で、ユーハイム社を創業したドイツ人のカール・ユーハイム氏が、ドイツの伝統菓子「バウムクーヘン」を出品したのが、日本でのバームクーヘンの始まりでした。
ドイツ語で、「バウム」が「木」、「クーヘン」が「ケーキ」を意味します。年輪のような模様から、「木のケーキ」と呼ばれています。また年輪には「幸せを重ねる」という意味もあり、ドイツでは森の妖精が作ったお菓子とも呼ばれています。
実はバウムクーヘンは、日本では気軽に購入できるバームクーヘンですが、ドイツでは「Der König der Kuchen (お菓子の王様)」とも呼ばれており、一般の人はあまり購入しません。職人や資格を持った人だけが作れる高級菓子で、プレゼントやクリスマスなどのイベントの時だけ購入するようです。日本の方が、一般に知られていて手に入りやすいということもあるそうです。なんか面白いですよね♪