【歩数カウント・Androidスマホ】fitbitアプリとGooglefitを連携させる方法
最近、fitbitを使い始めたのですが、歩数がfit bitアプリと、Googlefitアプリで違うことが分かりました。
私はてっきり、fitbitが勝手にGooglefitと連携してくれるものかと思っていたのですが、実際は違うのですね。
もちろん、常に持ち歩いているわけでもないスマホと、常に腕についている腕時計では、歩数に差が出るのも当たり前。
できたら、腕時計であるfitbitのデータをGooglefitに反映させたいですよね。
そんな時は、その2つのアプリを仲介するアプリ「ヘルスコネクト」を使ってみましょう。
ヘルスコネクトってどんなアプリ?
ヘルスコネクトは、それ単体で何かをするというよりは、Googlefitとfitbitの仲介アプリのような感じで、ただ、インストールしておくだけのアプリです。
ヘルスコネクトをインストールすると、GoogleFitを起動した際に連携する旨のメッセージが出るようになります。fitbitのほうでも、設定の下の方にヘルスコネクトの項目ができますので、こちらから連携します。(英語表記になっている可能性あり)
無事に連携ができると、GoogleFitにfitbitのデータが送信されます。
睡眠や歩数のデータをGooglefitで一括管理できるようになり、他のGooglefitを読み込むタイプの歩数計ポイントアプリにも反映されるようになります。