知ってると得する!コピー&ペーストの達人ワザ
パソコンを使う上で、一番よく使う操作といえば「コピー&ペースト」ではないでしょうか?
通常は「Ctrl+C(コピー)」→「Ctrl+V(貼り付け)」ですが、実はこれ以外にも便利なテクニックがあるんです!
たとえば、「Ctrl+Shift+V」をご存じでしょうか?
これは「書式なし貼り付け」と呼ばれ、WordやGoogleドキュメントなど、一部のアプリで使える便利なコマンドです。
通常の貼り付けだと、コピー元の文字の色やサイズまで一緒に貼り付けられてしまい、見た目がバラバラになりますが、このショートカットを使えば、現在の文章のスタイルに自動的に合わせてくれます。
また、「Ctrl+Z」で元に戻す、「Ctrl+Y」でやり直すという操作もセットで覚えておくと、作業効率が格段にアップします。
間違えて消してしまった文章も、あわてず「Ctrl+Z」で復元できます。
こうした小さな操作でも、繰り返し使うことで作業のスピードが大きく変わってきます。
ぜひ、今日から意識して使ってみてくださいね!
