2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月29日 烏山教室 BLOG からす通信 子供の保育園・幼稚園・小学校等の入学に際し、親が持っておいた方がいい「スキャンスナップ」、いったいなぜ? そろそろ、来年度の準備をしているご家庭も多いのではないでしょうか?ランドセルの購入や、制服や文具の購入など、お金がかかってくる時期…お子様の事だけでなく、親としての準備としてお勧めなのが「スキャンスナップ」 ※スポンサー […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 烏山教室 BLOG からす通信 令和何年かをすぐに思い出す方法(2029年令和11年まで有効) 2023年も始まり、皆さまお元気にお過ごしでいらっしゃいますか。年末年始の広告や年賀状のおかげで、令和5年というのは未だ記憶に新しいことと思います。ただこの先、ふとした時に令和表記で書かねばならないのに、忘れてしまってい […]
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月17日 烏山教室 BLOG からす通信 文書を整える時にタブ設定をしたらTabキーを押そう タブの設定をしたのに、自動できれいに並ばないとお悩みの生徒様が多いので、あと一息!と思ってしまいました。 タブの設定をしたら揃えたい文字の所にカーソルを入れてTabキーを押しましょう。そうするときれいに揃いますよ! 操作 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 烏山教室 BLOG からす通信 ノートパソコンで、カーソルが思いもしない所に飛ぶ ノートパソコンを使っていて、思いがけないところにカーソルが飛んで、とんでもない所に文字が入力された経験のある方は多いのではないでしょうか。 洋服の袖が当たって変な所に飛んだり、かすっただけなのに、どこかに飛んで行ってしま […]
2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 烏山教室 BLOG からす通信 失礼にならない、フォントの選び方 仕事上におけるフォント選びは、結構難しいですよね。 重要な契約書類や、謝罪文書にポップ体を使うことや、逆に「安い」が売りの商品ロゴに高級感のあるフォントを使う等、場面に合わないフォントを選んでしまうと、相手に伝えたいこと […]