2020年7月27日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 パワーポイントで色を調べる 今まで、イラスト等の色を調べる時には、画像編集ソフトに貼り付けて、RGBを確認していましたが、今ではなんと、パワーポイントで出来るんです。 図形や文字を選択して、文字や塗りつぶし、線の色など、色を選択するところに出ている […]
2020年7月26日 / 最終更新日 : 2021年10月6日 烏山教室 BLOG からす通信 【色の話】CMYKとRGBの違い 前回、ドットやピクセルのお話をした際、RGB(光の3原色)のお話も少しだけ出てきました。今回はプリンターなどで使われるCMYKのお話も含めて、色について、簡単にご説明させていただきます。
2020年7月25日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 スマートスピーカー 家に引きこもることが多くなっている今日この頃。気が付けば、「1日誰とも喋ってない!」なんてことも、ないですか?でも、お家にスマートスピーカーがあれば、話し相手にもなってくれます。 スマートスピーカーは、対話型の音声操作に […]
2020年7月24日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 PASMOキャッシュレスポイント還元、始まっています。 キャッシュレスポイント還元事業、6月末に終了しました。実をいうと、「そんなこともあったな~」位に、気にしてませんでしたが、先日PASMOのポイント還元のお知らせメールを、何度ももらって慌ててしまいました。 PASMOのキ […]
2020年7月23日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 ピクセルとドットの違いってなんだろう? パソコンやスマホの用語でよく聞く、ピクセルとドット。両者とも同じように画像などのサイズ(長さ)を表す単位です。パソコンやスマホで表示させられる最小単位という事で、ほぼ同じ意味を指します。しかしそれでは、なぜ呼び方が違うの […]