2021年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 烏山教室 BLOG からす通信 不織布マスクが良いとされる理由 新型コロナ対策・感染症対策として有効とされているマスク。今マスクは、ファッションの一部になっていることもあり、おしゃれな柄やカラーマスクもたくさん出ています。 しかし、マスクをしていれば何でもよいというわけではない事を皆 […]
2021年9月2日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 烏山教室 BLOG からす通信 健康のために、1日の活動時間を考えよう 休みが長くなったり、家にいる時間が極端に長くなったりすると、自分で時間などの管理をしないと、昼夜逆転や寝不足・寝過ぎ、拒食や過食の原因にもなります。 季節の変わり目だからこそ、規則正しい生活を。
2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 烏山教室 BLOG からす通信 インターネットでNHKのニュース/天気予報/防災・減災情報を見よう! ハザードマップや実際の目視での確認、避難命令が出た場合の準備など、今自分に出来ることをしっかり確認しておきましょう。 自分の住んでいる場所は、山の近くか(土石流の可能性)、川の近くか(河川の決壊)。水が出やすい(海抜何メ […]
2021年8月15日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 烏山教室 BLOG からす通信 災害対策グッズの確認は定期的に! 9月1日は防災の日。でも、最近は水害も多いですので、昨日ご紹介しました、ハザードマップの確認のほかに、すぐに持ち出せる避難グッズの確認も早めにしておきましょう。
2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 烏山教室 BLOG からす通信 どんな電池でも使えるライト 先日、インターネットを見ていたら、単1から単4までのどの電池でも使える懐中電灯を見つけました。その名も「電池がどれでもライト BF-BM10」。作っているのはパナソニックです。 いざ、地震などの時、懐中電灯はあるけれど、 […]