2023年1月4日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 烏山教室 BLOG からす通信 1月4日 今日は「石の日」 今日から仕事始めという方もたくさんいらっしゃると思いますが、今日1月4日は「1(い)4(し)の日」=「石の日」でもあります。日本では古来より石は神様が腰をおろすために寄り付く場所として考えられていたことより、石の日に地蔵 […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 烏山教室 BLOG からす通信 「よいお年を」も省略言葉 12月中旬以降から皆さんよく口にする「良いお年を!」という言葉。「お迎えください。」が続きますが、実はあまり省略を気にせず使われている言葉の一つですね。「良いお年」の「お年」は新年を意味し、「今年も大晦日まで無事何事もな […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 烏山教室 BLOG からす通信 冬至用に柚子いただきました 毎年この時期に、生徒様から柚子を分けて頂いていて、今日持って来て下さいました。 袋を開けたらとても良いにおいがしました。時期ですね。 この時期に頂いても、お風呂ばかりではなく、いくつかは皮を薄くむいて冷凍しておいて、お正 […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 烏山教室 BLOG からす通信 今日「サッカー」と検索してみよう サッカーワールドカップ2022は、アルゼンチンの優勝で終わりましたね。 リアルタイム観戦で、眠そうな生徒様もいらっしゃいました(^_-)-☆ その盛り上がりからの流れで、本日12月19日、インターネットで「サッカー」と検 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 烏山教室 BLOG からす通信 大掃除 腰を痛めないための心がけ 年末が近づくにつれ、取り組まねば、、と思う「大掃除」教室でも12月に入り大掃除が始まっています。先日座席の拭き掃除を行った時、しばらくかがんだ姿勢が続いたせいなのか、腰が重く痛く感じる!という事がありました。そこで「これ […]