2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 テレワークやビジネスでも使える、無料コミュニケーションツールの紹介 LINEなどのツールを使って、作業内容の進捗を報告……なんていうこともある、リモートワーク。 リモートワークでも使える、仕事特化型チャットシステム。「slack」(スラック)をご存知ですか? Zoomとの連携で、会議の情 […]
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel関数】時間の切り捨て・切り上げ CEILING関数とFLOOR関数 切捨て・切り上げの関数は、以前ROUNDUP関数・ROUNDDOWN関数・FLOOR関数で紹介いたしましたね。※詳しくは関連記事をご覧ください!今回は、少し特殊な、時間の切り上げ・時間 […]
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 新年度!新社会人!パソコンで覚えたいショートカット一覧! とうとうこのブログ、500記事を突破しました!皆さまのおかげで、たくさんのアクセスも頂き、日々感謝しております!これからもお役立ち情報など書いていきますね! 今日の記事は、新社会人の皆様にとっても、しごとのオタスケ機能と […]
2021年3月18日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel関数】SUM関数とSUMIF関数 SUM関数といえば、合計を出す関数で有名ですよね。ホームタブ内にも「Σ」のマークのボタンとしてあります。 今回はお馴染みSUM関数の読み方と、SUM関数にIF関数を掛け合わせたSUMIF関数について解説します。
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【Word小技】旧式ワードアート(~Office2007)を出したい時の裏ワザ ワードアートといえば、テキストボックスに文字が入力されていて、そこにセットになったいくつかの加工が自動で入るものを指す場合が多いです。