2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 ご自宅のネット環境 在宅ワークが増えてきたため、最近はパソコンの販売が増えていて、店舗やネットショップのパソコン在庫もかなり減っているようです。初めての購入というより、買換えをする方が多いと思いますが、買い替えた後に困るのが初期設定と旧パソ […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 Windows10の「切り取り&スケッチ」機能 パソコンを使っていて「インターネットの画面でこの部分の画像だけワードに貼り付けたい」「表示されたエラーを自分では解決できないのでパソコンの詳しい人に見せて相談したい」と言った事はありませんか?一部のパソコンを除き、画面全 […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 Zoom背景もパワーポイントで作成 パワーポイントで保存できる形式はいろいろあり、先日までは、動画に出来るって便利!と思っていました。 他にも便利に使えると思ったのが、JPG形式での保存です。文字やイラスト写真などの素材をいろいろ集めて、JPG形式で保存し […]
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 エクセル関数を検索するチカラを身に着けよう 私たちインストラクターでも、Excelの関数をすべて把握しているわけではありません。しかし、以前に紹介したVLOOKUP関数などで「引数」がわかっていれば、わりとどんな関数でも探し出して扱うことができます。 今回は、そん […]
2020年12月27日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel関数】別のセルのフリガナを表示させるPHONETIC関数を使おう フリガナを表示させるには、「ホーム」タブの「ふりがなの表示・非表示」を使用するのが一般的ですが、関数によって別のセルに自動的に表示させることもできます。