2020年11月3日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 iPhone ios14で複数のバッテリー残量を %とともに表示する iPhoneのホーム画面の、一画面左側は、「今日の表示」という、ウィジェットを表示する画面です。 ios13でも表示されていましたので、使っている方も多いと思います。 この画面で、本体とブルートゥースのイヤホンの、充電の […]
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 Zoomのインストールの仕方(パソコン版) 最近、よく耳にするZoom。 Zoomとは、パソコンやスマートフォンを使って、ミーティングやセミナーなどをオンラインで行うためのアプリです。教室でも遠隔授業や写真の講評会などでも使用しています。 使ってみたいけど、入れ方 […]
2020年10月28日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 Amazon Musicで歌詞を表示させる方法 アマゾンミュージックで音楽を聴いている時、一緒に歌いたい!と思い、歌詞の表示方法を探してみました。 音楽の再生時間を表示しているバー(シークバー)のすぐ上の「二」みたいな表示の所を、上にスワイプすると表示されます。 また […]
2020年10月25日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【2021年版】住所を知らない人に年賀状を送る方法 毎年様々な年賀状の送り方が話題になっていますね。今回は、オリジナルの年賀状を、住所を知らない人に送る方法をご紹介します。 住所を知らない人に年賀状を送る際に、最低限必要な条件が2種類あります。 Twitterの相互フォロ […]
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel関数】数値nで1カウントする関数を作る(FLOOR関数活用) 皆さんこんにちは。今回私が挑戦したのは、数値nで1カウントする関数づくりです。完成見本はコチラ! 元の数字・数値nには任意の数字が入ります。200で1カウントして欲しい場合は数値nに200を入れます。完成見本では500で […]