2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 烏山教室 BLOG からす通信 Wordで複数行あるダミーテキスト・サンプルテキストを一瞬で入力する方法 ワードでサンプルのテキストを入力して、文字感を確かめたい。フォントサイズや行間の調整がしたい。 そんな時に便利なのが、一瞬で入力できるダミーテキストの入力です。 その方法は!?
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 烏山教室 BLOG からす通信 【WORD】均等割付が幅いっぱいに伸びてしまう時 WORDの編集機能のひとつ「均等割付」 文字列を任意の幅に揃えてくれる便利な機能ですが、文字数や幅を設定するダイアログボックスが出てこないことがあります。 この原因は、文末の改行マークまで選択されていることにあります。 […]
2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 烏山教室 BLOG からす通信 【Officeソフト】文字列の折り返しの種類 Word・Excel・PowerPointで共通して使える「図形」や「オンライン画像」、「イラスト」「ワードアート」「スマートアート」等、様々な画像関係に共通している設定。 「文字列の折り返し」 理解しているようで、流れ […]
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 烏山教室 BLOG からす通信 【Word小技】ショートカットの覚え方のコツ ショートカットは、何かと機能の頭文字をとったものが多く、そこから覚えていくといいと思います。また、別のパターンで、「そこにあると便利だから」という位置関係で作られたショートカットもあります。ショートカットを覚えると作業の […]
2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 烏山教室 BLOG からす通信 【Officeソフト】勝手に色が変わってる!?テーマの色を考えよう!Word・Excel・PowerPoint WordやExcelで資料や作品を作った際、他のパソコンに送ったり、他の人に送ったり、別の名前で複製保存したりすると、色が変わっている、思い通りの色が出ていないということはありませんか? 実は、ワードやエクセル等のオフィ […]