2024年5月9日 / 最終更新日 : 2024年5月9日 烏山教室 BLOG からす通信 【ワード】緑の線が出て図形が動かしにくい時 生徒様からワードアートや図形が緑の線がでてしまい、動かしにくいのですが…と質問がありました。それは配置ガイドの使用にチェックが入っているからです。緑の線を消したい場合は配置ガイドの使用のチェックを外しましょう。 配置ガイ […]
2024年4月29日 / 最終更新日 : 2024年5月19日 烏山教室 BLOG からす通信 【ワード】図形の塗りつぶしで使用した図の縦横比を戻すには 図形の塗りつぶしで、図を指定すると、よほどのことがない限り、その図は、元の縦横比が崩れて、どこか変につぶれたり、伸びたりしていませんか? その時の縦横比を元の図と同じにする方法をご紹介します。 ① 図形を挿入 ② 図形の […]
2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年4月24日 烏山教室 BLOG からす通信 この季節にピッタリのシェイプアートができました♪ もうじきこどもの日、端午の節句ですね。 ちょうどこの時期にピッタリのシェイプアート(図形で作る絵画)の生徒様の作品ができたので、ご覧ください。 ワードで作っています。 テキストを使いながら作っていると、どうしても季節がず […]
2024年3月31日 / 最終更新日 : 2024年3月31日 烏山教室 BLOG からす通信 【ワード】ワードアートってわかりにくいですよね 先日生徒さんに「ワードアートってメニューの場所がわかりにくいですよね。」と言われました。確かに分かりにくくてメニューボタンを触っていいものか?とも思ってしまいます。 分かりにくさはワードアートと文字の変形が似てるからだと […]
2024年3月6日 / 最終更新日 : 2024年3月6日 烏山教室 BLOG からす通信 ワード/エクセル/パワーポイントのタイトルバーの色を変更する方法 ワードやエクエルパワーポイントなどを開いた時に、タイトルバーが白っぽく見辛いという方はいませんか?Officeのバージョンが2021の生徒様のExcelは、確かに見辛かったです。 Officeのバージョンにもよりますが、 […]