2024年夏仕様(グリーンカーテン)にしました

今年のグリーンカーテンは、毎年定番の風船かずらと宇宙あさがおです。

それと、何か実のなるものをという事で、今までのメロンもスイカもゴーヤも、小ぶりだったので、思い切って「いちご」にしました。

グリーンカーテンにはなりませんが・・・(^_-)-☆

そのいちごは、すでに花も咲いていて、小ぶりですが実もなっているものです(もうすでに満足(^^♪)

「サントリー本気野菜 四季なり ローズベリー・レッド 花も実も楽しめる!爽やかな酸味」水と生きるSNUTORY 本気野菜イチゴ

赤い小さい花びらのお花が次から次に咲くので、お花も実も楽しめるイチゴちゃんです。

摘んで食べてみましたが、ザ・イチゴという感じで、甘すぎず酸っぱすぎないけれど、酸味もあるという、昔懐かしの感じでした。

謳い文句に「見て・食べて2倍楽しめる!バラのような美しい八重咲の花がたくさん咲き、次々と果実が実ります。」とありますが本当にその通り!と思っています♪

サントリーフラワーズ公式ブログ 本気野菜イチゴ「ローズベリー・レッド」を育てた弊社スタッフのレポートです♪

他にも、3時草という、午後に咲く黄色いお花(午前中は閉じています)も珍しくて植えました。

e-お花屋さん 3時になると、ワッ!と花咲く三時草 

お花や緑があると、少しほっこりしますので、お花がある所に行って癒されませんか?

教室について詳しくはコチラ

初心から資格取得まで対応、開校21年のアットホームなパソコン教室です