2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 烏山教室 BLOG からす通信 【Word】均等割付をしたときに、文字幅ではなく「mm」になってしまう! 均等割付をする時は、通常何もしなければ「均等割付」ダイアログボックスに「何文字分」にするかを数値で入力する形となっていますが、たまに単位「mm」(ミリメートル)になってしまっている時があります。 そんな時は「Wordのオ […]
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 烏山教室 BLOG からす通信 【Excel】列幅や行の高さの単位を「cm」で調整したい Excelで表を作る際、通常幅や高さを設定すると「ポイント」という独自の単位と、「ピクセル」というパソコンの単位で表現されます。 しかしこれでは、印刷されたときに何センチくらいの表になるのか、分かりづらいですよね。こうい […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 烏山教室 BLOG からす通信 【ワード】設定した「ページの色」が印刷されない ワードの背景に、四角の図形を挿入する場合には気がつかない事ですが、「デザインタブ」→「ページの色」の設定から背景を設定して、いざ印刷をしようとすると、印刷プレビューで背景色が表示されず設定したはずの背景色が印刷されない、 […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 烏山教室 BLOG からす通信 「たぬきがこけた」が効いた! たぬきがこけたって、なんのこと?と思ったあなた。 落とし物を探しだす呪文なのです! 一昨日使おうと思ったポイントカードを入れていたカードケースが、バッグの中に見つからず。他にもっと大事大事ななカードを入れていたので、慌て […]
2023年5月28日 / 最終更新日 : 2023年5月28日 烏山教室 BLOG からす通信 タッチタイピングができるようになるのが早い人の特徴3つ 「なんであの人タイピングが早いの?」「練習しているのになかなか速度が上がらない」「誤字と無駄打ちが減らない…」 タイピングが早い人も、最初から早いわけではありません。仕事での入力や、練習をすることにより、速度を上げ、より […]