2020年8月23日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 オフィスソフトを終了するときに出てくるアラート、これは何? オフィスソフトを終了するときに出てくるアラートは主に2種類あります。よく読んでみると、言っていることがわかりますので、基本的にはよく読むようにしましょう。 アラートって何? 今回紹介するアラートは、画面の真ん中にポンっと […]
2020年8月9日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 パワーポイントの切り替え効果音がmP4書き出しで消える パワーポイントで切り替え効果音を付けて作成後、mp4で保存すると、切り替え効果音が消えていることがありませんか。 先日このような状況になり、あきらめかけましたが、効果音が無いと、のっぺりした動画になってしまうと思い、あれ […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 【IT用語】解像度とは? 解像度というのは、画像などにおけるドット(ピクセル)の密度の事です。 密度といってもしっくりこない…という方もいらっしゃると思います。まずは、実際に図で見てみるとわかりやすいかもしれません。
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 まるでイラレ!?パワーポイントで図形をカスタマイズ! シェイプアートや、イラストを描く時に使われる、オフィスソフトの機能の一つ、「図形」。○や□、△などの定型の図形を入れることはもちろん、曲線や直線で、細かなイラストを描くこともできます。 線や図でイラストを描くと言えばイラ […]
2020年7月29日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 烏山教室 BLOG からす通信 Wordで行間を調整しよう 今回は、Wordでの行間の調整についてご説明します。 内容は下記です。①フォントによる行間の差②フォントサイズを変えずに行間を広げる方法③フォントサイズを変えずに行間を狭める方法ワンポイント 固定値と最小値の違い 動画は […]