今日はイタリア料理の日
今日は、イタリア料理の日です。イタリア料理のシェフを中心に活動を行なっている日本イタリア料理協会(ACCI)が制定しました。
日付は、イタリア語の料理を意味する「クチーナ」(cucina)を「ク(9)チー(1)ナ(7)」と読む語呂合わせから、取ったそうです。
イタリア料理と言えば、オリーブやトマトがふんだんに使われるパスタやピザなどを我々日本人は想像しますが、これはほんの一部です。
イタリアは南北に長く、「一年中温和な海洋気候」「冬は寒さが厳しく夏も涼しい山岳気候」「それ以外の丘陵・平野気候」という3つの全く異なる気候がモザイクのように入り組んでいます。このような変化に富んだ気候風土が、多彩な食材と独特の調理法を生み出し、その土地でしか食べられていない”郷土料理”を数えきれないほど誕生させてきました。
イタリア最大の都市「ミラノ」、「ヴェネツィア」などが位置するイタリア北部では、隣接するフランスやスイスから影響を受けた料理や、寒さを耐えるための煮込み料理、盛んな酪農から作られるチーズを使う料理などが見られます。
イタリア中部は、首都「ローマ」、「フィレンツェ」などがあり、美食の街としても有名な地域です。海も山もあり食材が豊富なため、ジビエ料理から魚介料理まで、バリエーションが豊富です。
世界遺産にも登録されている「ナポリ」があるイタリア南部の料理は、トマトやオリーブオイルをたっぷり使う傾向があります。
世界で一番人気のあるイタリア料理は、カルボナーラだそうです。世界各地で様々なアレンジがされて作られているそうです。
皆さんが一番好きなイタリア料理は何ですか?