機種変更におけるiPhoneとAndroidを行き来する難しさ

皆さんは、スマホの購入や機種変更をするときに、「Android」にするか「iPhone」にするか、迷った方もいらっしゃると思います。
Androidを使っている方がAndroidに変更したり、iPhoneを使っている方が同じiPhoneシリーズに機種変更するのが一番簡単なのですが、そのOSの壁を乗り越えて機種変更することもできなくはありません。

ただ、iPhoneとAndroid間での機種変更は、同OSでの機種変更に比べて、乗り越えるハードルの高さが違います。

一つは、先日お話したPASMO。PASMOはAndroidからiPhoneにするのに、同じIDでログインすれば、割と簡単に機種変更ができますが、iPhoneからAndroidにするには、今のところ一回退会し、新たに登録する以外の手立てはありません。ほかの登録に関しても、こういった難しさが、随所に見られます。

住所録の移行にも特徴があり、AndroidからiPhoneに移行する際は、専用ソフトを使うか、グーグルアカウントでのバックアップでできますが、iPhoneからAndroidにする際は、直接スマホ同士をコードでつないで移行ができます。

アプリの設定移行するためのアプリ設定は、Androidはグーグルアカウントと結び付け、iPhoneはアップルIDとの結び付けがメインになる場合が多く、うまくいかない場合もあります。

アプリの設定しなおしなどのことも考えると、AndroidとiPhoneを「何度も」行き来するのは、一般的にはお勧めできません。

今後、本当に自由に機種変更ができるようになるといいのですが、仕組みが違うので難しそうですね。

OSを乗り越える場合の機種変更で注意したいのは、よく使うアプリなどに関して、移行ができるかどうかを事前にチェックすることをお勧めいたします。

教室について詳しくはコチラ

初心から資格取得まで対応、開校21年のアットホームなパソコン教室です