オーディオブック「オーディブル」を1ヵ月使ってみた結果① 使いどころ編
「オーディブル」はAmazonが出しているオーディオブックのサービスです。
特徴は、本職のナレーターさん、声優さんが本を読み上げており、聞き取りやすく、必要な図解などは別資料として閲覧できることです。
主にスマートフォンのアプリとしてお使いいただくのですが、月額1,500円、と、結構お高めの印象です。
最近はテレビやYoutubeでのCMもよく見かけますので、気になっているという方も一定数いらっしゃるかと思います。
そこで、1か月の無料体験をした結果を個人的な意見ですが、皆様に共有できたらと思います。
オーディブルをどんな時に使った?
- 通勤中→電車の中や徒歩の間
- 入浴中→防水スマートスピーカーで音楽の代わりに
- 食事中・食事準備片付け中
主にこの3つの時に使いました。いずれも、手が離せなかったり、耳と思考は空いているのに、手がふさがっているときに使っていますね。通勤時間のほとんどが徒歩なので、音楽を聴いていたのですが、本の方が全体的に静かで、周りの音も聞こえますし安全面でもいいかもしれません。
本を読んで勉強したいけど、なかなか仕事をしていたりすると本を読む時間が‥‥という方は、案外勉強・資格系の本もあるのでいいのかもしれませんね。
どんな本があった?
本当に様々な本がありました。読み聞かせ系の児童書や昔話から、大人向けの推理小説やエッセイはもちろん、ミステリー、SF、勉強・資格・情勢などのビジネス書まであるので、毎日聞くのであれば、月1,500円はお得に感じるかもしれません。
操作性も悪くなく、ジャンルからもキーワードからも本を探すことができ、しおりを挟むこともできます。
読みたい(聞きたい)本がある限り、続けてしまいそうです。
次回、メリット・デメリットについてお話ししようと思います(`・∀・´)