2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年6月29日 烏山教室 BLOG からす通信 シャチハタのインキ補充方法 シャチハタと言えば、社名でもありますが、いまではお仕事でよく使っているハンコの名前ですね。 インキの交換方法は、カートリッジを交換する方法と、補充インキでする方法があります。 カートリッジに補充インキを染み込ませるという […]
2024年6月27日 / 最終更新日 : 2024年7月17日 烏山教室 BLOG からす通信 フォルダ名を工夫してファイルを整理する方法 パソコン内のファイルを整理する際、フォルダ名に工夫をすることで、重要なフォルダを一番上に表示したり、あまり使わないフォルダを下の方に配置したりすることができます。ここでは、わかりやすく整理する方法を紹介します。 例:!大 […]
2024年6月26日 / 最終更新日 : 2024年6月26日 烏山教室 BLOG からす通信 スベリヒユとハナスベリヒユ(ポーチュラカ) 以前は雑草として、毎年草むしりの時に苦労させられていたスベリヒユが、近頃は、お花としての認識で植えられているので、ちょっと複雑な気持ちになります。 時代の流れですね。 毎年田舎で草むしりをさせられた経験上、ハナスベリヒユ […]
2024年6月24日 / 最終更新日 : 2024年6月24日 烏山教室 BLOG からす通信 ちょっと気になる本!世界一かんたん!70歳からのスマホの使いこなし術 今、教室で生徒様より、これ欲しいんだけど!と言われるのが「世界一かんたん!70歳からのスマホの使いこなし術」という本です。 先週の土曜日に1冊、今日2冊お渡ししました。 「15000人のシニアにスマホを教えたプロが伝授」 […]
2024年6月23日 / 最終更新日 : 2024年6月23日 烏山教室 BLOG からす通信 日本銀行からの新しいお札の発行は7月3日以降 日本銀行からの新しいお札の発行についてお知らせがありました。2024年7月3日以降、日本銀行は新しいお札を金融機関に提供し始めます。これにより、金融機関の準備が整い次第、窓口やATMなどで新しいお札を手にすることができる […]