3月3日 ひな祭り

今日は3月3日桃の節句、雛祭りです。

雛祭りの歴史は古く、平安時代中期(約1000年前)にまでさかのぼります。

古代中国には、3月最初の巳の日に水で体を清める風習がありました。これが日本に伝わり、草や藁などで作った人形に穢れや災いを移して川や海に流す風習と融合したのが雛祭りの起源とされています。

平安時代になると貴族の間で、幼児を災いから守る「天児と這子」が作られるようになりました。これが後の「立雛」の起源となったと考えられています。

江戸時代になると、雛祭りは華やかな女性のお祭りとして定着しました。

大河ドラマなどでも豪華な衣装を目にする機会がありますし、雛人形のお雛様の十二単に憧れ、一度は着てみたいと思ったことはありませんか?

東京で十二単をリーズナブルに体験できるところがあります。

歴史に思いを馳せ豪華絢爛な十二単を体験してみてはいかがですか?

十二単 東京

教室について詳しくはコチラ

初心から資格取得まで対応、開校21年のアットホームなパソコン教室です